すんなーの世界一周 トラベロベッロ

バイク普通二輪免許(中免)取得までの費用・日数は?

スポンサーリンク

普通二輪免許を取得しました!

備忘録がてら、取得までの内容をまとめました。

  

中免取得費用・日数は?

f:id:sunner12:20190113112332j:image

まずは費用!!

自分の場合は大阪の教習所・普通免許ありで

MT普通二輪免許  ¥73,000(税込) 也

普通自動車免許を持っていたのでまだ安い方かな。

ちなみに同教習所で普通免許なしの場合の料金は¥114,000(税込)でした。

料金は地域毎や時期によって1~2万円ほど差があるようです。

 

続いて免許取得までの日数!!

教習所に週2回通って、およそ1ヶ月半かかりました。

普通免許所持の方は基準の教習時限数と学科時限数が短縮されるため安く取得することができます。

 

技能教習は第一段階で9時間、第二段階で10時間。

教習時間だけで聞くと、割とすぐに終わりそうな感じがしますが

実際は第一段階で1日2時間、第二段階が1日3時間までしか教習が受けれません。

加えて、実技・学科ともに集団教習が段階ごとにあり、週に何回かの決まった時間にしかやってない教習の予約がなかなか取れなかったりして、思ったよりも卒業までには時間がかかりました。

 

普通免許持ちで、仕事しながらだと取得までは1ヶ月~2ヶ月が目安

学生の方など時間に余裕がある場合は、2週間~1ヶ月程度で取得可能です。

 

 

二輪教習内容は?

第一段階ではバイクの基本的な操作方法の習得、コースの外周を走行しバイクの運転に慣らしていきます。

第二段階にかけて、 一本橋、スラローム、S字、坂道発進、クランク、急制動などの課題走行の教習に入ります。

 

教習段階で苦戦する可能性があるとしたら

主に一本橋、スラロームが挙げられます。

 

坂道発進、S字、急制動に関しては何度か練習すれば、よほど運動オンチでなければ誰でもすぐできるようになるかと思います。

 

※1本橋(直線狭路)
幅30cm、長さ15mの板上の直線コースを7秒以上のタイムで走行します。

※スラローム(連続進路転換)
4.5m感覚のパイロンをジグザグに7秒以内で走行します。

 

1本橋とスラロームは、これまでバイクの運転経験が浅い人は苦戦するポイントかと思います。

しかし最初はできなくても、卒業までにできるようになればいいだけなので過度の心配は不要です。

 

安心パックはいる?いらない?

どこの教習所でも、補習などの追加料金が掛からない安心パックコースがオプションであります。だいたいオプション料金として1万円程度プラスになります。

 

実際、安心パックに入った方がいいのか悩む人も多いかと思います。

僕も学生時代に原付に乗っていましたが、バイクをまともに運転するのは約10年ぶりだったので、入るかどうか悩みました。

通っていた教習所を例にとると、補習が1時限につき¥4,750(税込)。卒業検定の再検定料が¥5,400(税込)。つまり補習を連発したり、卒検に2回以上落ちない限りは安心パックは不要なわけです。

 

僕は悩んだ結果、安心パックには入りませんでしたが無事に補習なし、卒検も1回で合格することができました。

カリキュラム自体は余裕をもって組まれているので、1本橋、スラロームなども初めからできる必要はありません。やりだしてから2、3時限以内にある程度できるようになれば補習にならないので、あとは繰り返し練習し卒業検定までにできるようになればいいわけです。

 

個人的な主観になりますが、バイクの運転経験がある人は基本的に安心パックは必要ないと思います。

自分はバイクの運転歴はMTのバイクを約1年、車の免許をとってからバイクは10年程ほぼ全く運転していませんでしたが、教習自体は正直楽勝でした。

1本橋なんかは、最初のうちは途中でよく落ちたりしましたが、それでも教習内容は1時限前倒しで進めてもらっていたのでハードルは低め。

 

逆にバイクを全く運転したことがない方や、小柄な方でバイクの取り回しが体力的に不安な人は保険として入っておくのもありかと思います。

運転がかなり下手でなければ補習にはなりませんが、あがり症の人には安心パックを推奨します。卒検では少なからず緊張しますし、普段の教習とは違い卒検では1発不合格の項目があるので注意が必要です。

卒検に2回落ちると安心パックに入っていた方が得という計算になるので、緊張すると普段通り運転できなさそうな人は惜しまず安心パックに入っておきましょう!

 

海外でバイクを運転しよう

海外でバイクを運転するには、普通二輪免許が必要です。

海外では原付免許の扱いが無いので、中免がないと国際免許証を取得してもバイクは何も運転できません。国際免許証には特に排気量の規定はないので、中免さえあれば原付~大型バイクまで運転することができます。

今回バイクの免許を取得したのは、海外でツーリングをするのが目的でした!

アメリカをハーレーで巡るっていうのが昔からやりたいことの一つとしてあり、ようやく免許を取得したので今年中には実現できそうです。

 

海外で運転するために取得したバイクの免許ですが、久しぶりにバイクを運転してると楽しくなってきて、ついつい新車でバイクを買ってしまいました。

今後はバイク関連の記事も更新していきます!